奈良県吉野郡天川村の天河大辨財天社詣で

9月7日~8日に、天河大辨財天社に参拝して来ました。

2014年から15年にかけて、全国5ヶ所の公立美術館で開催された「スサノヲ展」の中心的な企画者の江尻潔さんたちと。その時、江尻さんは、天河大辨財天社の御神像の大黒天をお借りしたのです。

そんなご縁もあり、今回の天河詣でとなりました。

実は、来年尾2023年4月29日の昭和の日から、川崎市岡本太郎美術館を皮切りに、「顕神の夢」展を全国5ヶ所の公立美術館で巡回展を開催していきます。画期的な展覧会になると確信しています。

そのこともあり、中心的な企画者の江尻潔さん(足利市立美術館次長・学芸員)や土方明司さん(川崎市岡本太郎美術館館長)たちとともに、一昨日と昨日、丹生川上神社下社と天河大辨財天社を参拝してきました。

その時の動画をまとめました。88分ありますが、興味のあるところがあれば見てください。

天河大辨財天社は、細野晴臣さんによって、1984年に「精神世界の六本木」と呼ばれた芸術・芸能の女神辨財天女をおまつりしています。

詳しくは、柿坂神酒之祐・鎌田東二『天河大辨財天社の宇宙ー神道の未来へ』(春秋社、2018年)をご覧ください。

神道ソングライター鎌田東二✨CD SHOP✨

3rd.album『絶対絶命』細野晴臣をはじめ、最高度の魔法使いたちがありえないほどの密度と強度で構築した『絶望と希望の音語り』。進化する神道ソングライターの爆裂を聴け!☆購入ご希望の方は‥shantibirthday @gmail.com 1st.album『この星の光に惹かれて』/2nd.album『なんまいだー節』同時取扱中!

0コメント

  • 1000 / 1000